OHANA通信

よく眠れるようになりました!

こんばんは。

年始に風邪を引いてしまいましたが完全によくなりました!

さて、利用者様の経過をお話しさせて頂きます。

通ってくださって4か月になる利用者様
最初は猫背がひどく、娘さんに『最近、お母さん猫背になっておばあちゃんみたい』と言われたのがショックだったそうで、そして夜中にトイレで起きるとそれから全く眠れなくなるのが日常で睡眠薬が必需品だったそうです。

運動は好きな方でヨガや体操やいろんなことをしてきたっと話しいましたが猫背だけは治らないと言っていました。

当ジムで週にだいたい3日ほど通ってくださり背骨にかなり近い筋肉まで力が入るようになっていきました。

通いだして一か月ほどで歩くときにとても楽に歩けることに実感が持てるようになり、娘さんは猫背がなくなったことに驚いていたそうです。

そして3か月後にはほぼ毎日飲んでいた睡眠薬を服用しなくても眠れるようになった
今では睡眠薬は全く使わなくなったそうです。

とっても喜んで先ほど話してくださったのでブログで報告でした(^^)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

OHANA通信

  1. 社会にとって運動の果たすべき役割について

    運動の役割は大きく2つと考えています。一つは身体の元気にしていくこと。
  2. 自分が心から感動することを

    今日、山内さんと石川さんと話している中で自分のしたいことを考えました。シンプルです。
  3. 半年通った方から感謝の言葉

    本日は3人の方から感謝の言葉を頂きました。3人の中のお一人、Aさんは半年ほど通われた方。