OHANA通信

5月実践報告

80歳のおばあちゃん

最初は杖をついて来店され

耳も遠くなかなか言葉のキャッチボールができませんでした。

でも、頑張って毎日のように通って頂き

いつも楽しくお話させて頂いています。

今ではなんと杖なしで歩いています。

最近では階段の上り下りもバランスを崩さずにできるようになりました。

大変なトレーニングはしていません。

20分ほどの筋肉痛にならないほどのトレーニングです。

まだ、顔が前かがみになっていますのでその部分を6月は集中して改善し

40代のときと同じ姿勢にまで改善させたいというのが僕の想いです。

毎日のように会話しているのもあってかお喋りもすごくスムーズに会話もできるようになってきました。

今では自宅で料理を進んで行うようになったそうです。

今までできないと諦めていたことができるようになる喜びを感じているそうです。

僕も自分のことのようにうれしいです。

でも、まだまだおばあちゃんの挑戦は続きます。

僕もこれで良いとは思っておりません。

おばあちゃんの青写真めがけて精一杯ファローさせて頂きます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

OHANA通信

  1. 運動するにあたって 価値観を変えていくと宣言する

    私たちの體(からだ)は大きな可能性を抱いています。
  2. 定休日連絡「あいち県民の日」のため27日を休業させて頂きます。

    こんばんは。今年から設立された愛知県民の日のため11月27日(月)は休業させて頂きます。
  3. 8月15日(火曜)は台風7号の接近に伴い臨時休業とさせていただきます。

    【ご案内】8月15日(火)は台風に伴い、臨時休業とさせていただきます。