OHANA通信

新緑の季節

おはようございます。

朝から20度を越える暑さですね。

春が年々短くなっているなと感じます。

土曜日の話です。

社会人陸上アスリートの選手が2名来店してくれました。

専門は100m選手なのでとくにスタートから加速局面の改善をテーマに背中の力が入らなくなったところを力が入るように指導しました。
一歩目の動きだしのキレや胴体部分の立体感がかなり出て、動きの違いも自身で実感された様子でした。

東海マスターズに出場したそうなので結果が気になります。

また、会員様から旬な野菜を頂きました。

朝にもぎ取ってきて頂いたそうで新鮮そのものでした。

地元の土地で汗水流して育てた旬な食材は格別でした。

本日も学生アスリートからシニア世代まで幅広い世代の方のご来店お待ちしております。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

OHANA通信

  1. 社会にとって運動の果たすべき役割について

    運動の役割は大きく2つと考えています。一つは身体の元気にしていくこと。
  2. 自分が心から感動することを

    今日、山内さんと石川さんと話している中で自分のしたいことを考えました。シンプルです。
  3. 半年通った方から感謝の言葉

    本日は3人の方から感謝の言葉を頂きました。3人の中のお一人、Aさんは半年ほど通われた方。