OHANA通信

骨のコンディショニングを受けてのHさんの感想

本日は骨のコンディショニングを受けての感想です。
先週と本日の2回受けて下さいました。

Hさんの症状としては耳鳴りと疲れが抜けないことと夜寝れないことの大きく3つでした。

仕事と家庭のこと、そしてこの夏の暑さに體(からだ)はばて気味でした。
そんなHさん施術を受けての最初の感想は

「息が吸える!」とでした。
Hさんのお母さんは?マークが沢山ついていましたが僕はよくわかります。
肩を上げなくても息が吸えるとかなり興奮気味に話していました。
今まで過呼吸になることが多く息が吸えないことが当たり前になっていました。
肩が上がり顔は腫れぼったい感じだった體もすっかり別人のようでした。

肋骨というパーツは弾力を出すことができます。肩甲骨の周りではなく肋骨そのものに弾力を出しています。
Hさんにとって肋骨に弾力がでることが何十年ぶりだったのかなと思います。

何より本人は「耳鳴りがなくなり、息が吸えてよく眠れて體が軽い」と嬉しそうに帰っていく姿が僕にとっての喜びです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

OHANA通信

  1. 社会にとって運動の果たすべき役割について

    運動の役割は大きく2つと考えています。一つは身体の元気にしていくこと。
  2. 自分が心から感動することを

    今日、山内さんと石川さんと話している中で自分のしたいことを考えました。シンプルです。
  3. 半年通った方から感謝の言葉

    本日は3人の方から感謝の言葉を頂きました。3人の中のお一人、Aさんは半年ほど通われた方。